ものがたりはシンプルな

刀剣乱舞だとかじゃにーずだとかふらり旅だとか。好きなもの好きだ可愛いと言ってるだけのきろく。

滝沢歌舞伎ZERO @南座のはなし


先月末、南座に行ってきました。
言わずもがな滝沢歌舞伎ZERO です。


今回はお友達とご一緒させて頂いたので、観劇以外のところもかなり充実した旅だったのですが、それはまたおいおい。

とにかく書いておきたかった滝沢歌舞伎ZEROのお話です。

結論から言ってしまえば、やっぱり歌舞伎が好きだと思ったし、どうしたってSnowManを好きじゃなくなるとかどうでもよくなるってことはないんだろうなと再確認した公演でした。

さて、今回、わたしはほぼほぼネタバレを見ずに行きました。いつもなら立ち位置とか出番とか気になるから、だいたいの立ち位置を把握してから見たいという気持ちでレポを漁るんだけど、今回は本人たち発信のもの以外はあまり見ていない状態で臨みました。
うん、これがあかんかったんだけど。
そうなの、まるっきり心の準備が出来ていなかったんだ、すまん。
次から次へといろんなことが起きて、終演後はひどい状態だった。。。

というわけで、一応場面ごとに分けようと思っているけど記憶はもうない。

~1幕~

■オープニング『ひらりと桜』

ああ、そうかZEROなんだ、と否が応にも感じさせられたオープニング。
いにしえも春のおどりもないことがすごくさみしかったけれど「そうかZEROなんだ」と背筋が伸びた。
「ひらりと桜」という新しいOPをこれからすのーまんが育てていくんだね。

だがしかし、ひらりとどころではなく、「どかんと桜」だったことだけはお伝えしたい。
金曜日は特に席がかなり前方だったんだけれども、上から桜が「どかん」と落ちてきてステージ上は全然見えなくなったし、ステージから舞ってきた桜の花びらの嵐で髪の毛にも服にも花びら付きまくってた。取るのめんどくさいっていうか取りきれないくらいだったわ。
でも桜の中からすのちゃんたちが現れるところは本当に良かった。
あれ??「ひらり」とは桜じゃなくてすのちゃんたちのこと???
ここの衣装は確かにひらみがすごい。

■挨拶

ひどい。本当にひどい。こんなの泣くじゃん。むりじゃん。

ひーくん一人で舞台に残ってごあいさつ。
でも挨拶にすのちゃんたち全員の名前を織り込んで。
え、むりじゃん、泣くじゃん。すき。

組曲

え、むりじゃん。泣くじゃん。すき。
曲は以前の組曲と同じだけど、振りは完全に別もの。

何がってだてさくシンメで先頭切っていくの本当に好きすぎてつらい。
これだよ。これですよ滝沢歌舞伎
滝沢歌舞伎はどんなに周囲がいわふか、だてなべ、あべさくを圧して*1こようが、パフォーマンスにおいて要所でだてさくシンメを崩さないでいてくれるのが本当に好きです。ありがとうけんらんぶ……違った。ありがとう滝沢歌舞伎

これ、かなりやばそうですね。振付が鬼の所業。
かなりキツそうなダンスだなと思いつつ、さくまくんがわりと険しいお顔をしていたんだが、これは自分の中に設定作ってるよね。
たぶんさくまくん作ってると思う。他の人はどうだったんだろうか。

さくまくんは物語をもって踊る人という印象なので、組曲でも何かしらの物語があったんだと思うから、あんな激しいダンスでそーゆーことが出来るのはやっぱりすごいし、好きだなあっておもう。

群舞の部分がみんな同じ方向を向いて同じ動きするのもめちゃくちゃ迫力があって良かったし、そして最後、だれか*2の背中を駆け上ったさくまくんが高い高いところに向けて思い切り、体ごとジャンプして手を伸ばすの、その高い高いところをみんなが見つめてるの、凄く良かった。


■殺陣(モノクロ)

ねえええええええだれこれかんがえたのおおおおお!!????!!!

戸板だよ、戸板!!
すべては戸板から始まった(違う)

暗い舞台上で戸板の準備してるの見えて、え、戸板じゃん?!ちょっとまって???!!!!?ってなっていたら、さらにその上にみやだてくん乗ってた。
なく。泣いた。ヒュッってなるくらい泣いた。
だってだって、いままで滝さまの戸板をずっとずっと支えてきたみやだてくんが、上に乗ってるんだよ。
みやだてくんが戸板の土台の1番大事なところを最後までひとりで支えるお役目いただいた時も泣いたけど、そんなみやだてくんが戸板の上に乗ってるんだよ。支えられる側なんだよ。
拭っても拭ってもぼろぼろ涙が出て、ほんとうにわたしの涙腺がぶっ壊れてしまったのだった。

ここからモノクロの最中はずっと涙ぼろぼろだった。はあああしんどい。

と、戸板の話ばかりしていますが、モノクロは殺陣がメイン。
なんなら戸板の前にも殺陣してたと思うんだけど、記憶にない。もしかしたらSFの殺陣とかゆり組の殺陣は戸板の前かもしれないけど順番覚えてません。

あ、サイリウムの刀も持ってたね。白軍が長いやつ、黒軍が短いやつを二刀流。

殺陣は、去年別の現場*3でわりとたくさん見ていたわけですがすのちゃんたちの殺陣もスピード感があっていいね。なんか、上手くなった??

わたしは最年長コンビだいすきなので、SFで殺陣やってんのかなり滾りました。ちょっとふっかの表情は見られていないんだけども、さくまくんがにやりと笑って力で押してくのほんと好きがすぎた。

そして最後な。最後まただてさくぶっこんできた滝沢歌舞伎
くそ、好きだっていってんだろ。
最シモで、黒軍のさくまくんが、白軍のみやだてくんを斬り捨てたところで暗転。好き。

■変面

ひーくんとめめたんの身長ツートップに向井くんというメンバー。
向井くんはあんまり背の高いイメージ無かったけど、2人との身長差は感じませんでした。

ひーくんは動きですぐわかるけど、めめたんと向井くんは途中までわかんなかった。


■バラード「MyFriend」

おいおい、みやだてくんすごすぎない???となったキューブ。

吊られたキューブでシルクドソレイユみたいなやつやるんだけど*4、命綱とかつけてないし、これもう体幹とか筋力だけでやってんだよね?!すごくない?!途中で女性ダンサーさんが2人同じキューブに乗るんだけど、これみやだてくんのバランスが崩れたら3人とも落ちちゃうやつだよね。がしかしキューブはぐらりともしない。すごい。

滝さまも凄かったけど、歌舞伎のこーゆーところを担うのがやっぱりみやだてくんなんだって再確認した演目でした。

そして上手から現れて、ソロで歌い上げるわたなべくん。わたなべくんの声きれいに響いてたね。
下手へゆっくりと移動して、途中キューブから降りたみやだてくんがわたなべくんの周囲をまわる演出が。これはゆり組の民大歓喜案件では?

■腹筋太鼓

知ってました。さくまくんは櫓の上。
なので途中まで出てこないわけです。
新しく大事なお役目を頂いたのは本当に嬉しいし、頑張れ!!!って思うんだけど、さくまくんのばっきばきのおなかが、掛け声やるたびにぽこって膨らんだりへこんだりするのすごく好きだったのでちょっとさみしい。

ここでわたしの悪癖…てか、なんかチェックしちゃうんだよね。ってことで、わきのけのはなし。すまんな気持ち悪くて。
ねえ、わたなべくん処理してませんでした???高校生以来???そのあともあったっけ?とにかくつるつるだったと思うんだけど、チェックしてた方おられませんかね??
あと、ひーくんも処理済に見えたんだけど、彼の場合は筋肉が凄すぎてわきのけなのか筋肉の隆起の影なのか判断つきかねる……
いきなりこんな気持ち悪い話題ですまん。

閑話休題
腹筋太鼓の時ってわりとわたなべくんの体が心配になるのが毎年だったんだけど、今年のわたなべくん、体に厚みがありませんでした?!
わたなべくんて筋肉付きにくいのかなーって思ってたしわたなべくんの体調気にしがちばあばなので、体に厚みがあったのなんか嬉しかった。
わたなべくんセンターだったし、めちゃくちゃ頑張ったんだろうなあ。

そして櫓…今年3人でさくまくんもいるってのは把握してたんだけど、2回とも席が前過ぎて可愛いおかおと横からのアングルしかほぼ見られなかった…

いやほんと今年も腹筋太鼓はなんかテンション上がるな!

■DANCE 『Make It Hot』

衣装可愛い!白ベースに蛍光の絵の具ぶちまけたみたいな感じでとっても好み。
ダンスも激しめですごく良かったし、さくまくんはこーゆーストレートにえろいやつもとってもえろく踊ってくれるのでありがてえ。
あと、この曲でめめたんとさくまくんが背中合わせになるところがあって、さくまくんお得意の相手の肩に後頭部預けてえろい表情するやつやってたんだけど、これまじ至宝すぎて拝むかと思った。身長差バンザイ!
はあああああああえろいさいこうまじロジカル!!

■滝沢一座 浜松屋(生化粧)

さくまくんは上手の1番センター寄り。あべくんが下手の1番センター寄りだったから女形の生化粧を長く見せていくスタイルで、外側からだんだんはけていくの、なかなかいいなと思いました。
上手はセンターから、さくまくん、めめたん、みやだてくん、最上手誰だったっけ???ふっか???たぶん、五右衛門組が外側だったと思うんだけどな……
ここなー、さくまくんがアイライン引く時とか紅引く時とかに筆をさらに空中に舞わせて肘伸ばすくらいまで筆をすうっと滑らせるんだけど*5それがめちゃくちゃ可愛かったんだー!!!

お化粧はあべくんのほうがスタート遅れてるんだけど、途中で追いついてたのがなんかあべくんっぽくてほっこり。

と、そんな舞台上での生化粧とほぼ同時進行で浜松屋ですが、金曜日、ずっとさくまくんの化粧見てたんだけど、オチの部分が面白くてちらりと花道見たらあまりにもぶす*6で思わず「びっくりした…」って声が出た。
ここの関ジュちゃんたちのネタが日替わりでしたね。面白かった。

やっぱり関ジュがやるとお笑い方面に振り切るよね。これは新橋どうなるのかなって思った。
笑いに行くのか、オーソドックスな浜松屋*7なのか。気になるところです。
ラウールがお嬢様やったりしてな。

幕が引かれて白浪がはじまるところ、あべくんは客席に向かって可愛らしくお手振りしてたけど、さくまくんはお手振りなし。

滝沢歌舞伎 <五右衛門ZERO>

滝さまがやってた五右衛門はひーくん。
ふっかと敵対してるのかな。

なんと言っても刀投げな。
わたしが入った回は2回とも大成功でした!!!
みやだてくん、花道の結構深いところから投げてた感じがしたんだけど、前もあんなに遠いところから投げてたっけ???
みやちゃんとひーくんなら大丈夫!って思いながらもなんか毎回ドキドキしてしまうね。

■<桜の舞>

うおおおおおおいいいいいさくまくん可愛すぎないいいいいい?!!?!!!!??!!

さくまくんの女形があまりにも可愛らしくて度肝抜かれた。え?え?あれ完全に大店の箱入り娘じゃん。蝶よ花よと育てられた可愛らしい娘さんじゃん。え、それを誑かすなんてまじわたなべ許すまじ。

あべくんの女形はさくまくんと全然違う、色気ましましの女形でしたね。婀娜っぽくてキレイ。

帯を前で結ぶのは花魁か、江戸中期以前は既婚者が多かったみたいで、そうかんがえるとやっぱりさくまくんとあべくんの女形は対極のものなんだろうなあと思いました。
終始伏し目がちで儚げな表情のあべくんと、ずーっと口角が上がっててわたなべに視線を送るさくまくん。

その対比がとっても面白いなと思ったし、あべさくを起用したのはこういうところなのかなと思いました。

わたなべくんの立ち役はほんと色男って感じ。京本政樹さんみたいだった。こんな可愛い子と綺麗な人を手玉にとるなんて、まじわたなべ許すまじ...

歌舞伎パート、とっても嬉しかったのは大向こうで、さくま!とか、みやだて!とかすのちゃんたちのお名前の掛け声してもらったこと。
前にもあるにはあったけどさ、あんなにすのちゃんたちの掛け声ばかりなの嬉しかったなあ。

■<総踊り>

可愛かった!!!!!!めちゃくちゃ可愛かった!!!!さくまくんは最上手。桜の枝だったかな?を持って踊るんだけど、ずっとにここにこだしすんごく可愛かったの。はあああああああさくまくんてば可愛いの天才!!!!!!!!



と、ここまでが1幕ですが、もうね、初見終わったあとはもうすぐには椅子から立ち上がれないくらいで、めちゃくちゃ泣いたし寂しいと思ったものも嬉しいものもびっくりしたものも盛りだくさんでした。
でも、いちばん思ったのは、ああ歌舞伎だなってことで。どうなるんだろうかって不安に思ってたところもそんなことはさておき歌舞伎だなって思いました。わたしの大好きな歌舞伎。それが今年も見られて嬉しい。


さて、お次は2幕。今年も鼠小僧でした。
好きなとことか気になったところだけつらつらと。

~2幕~

■「鼠、満月に散る~望んでいたのは笑いあり、涙なし~」


いきなり鼠さんのお葬式はじまってわろた。
なるほどそういう設定で鼠小僧やるんかと思ったし、おまるちゃんの出オチ感な。ほんとおまるちゃんてすごいわ。
おまるちゃんが「こんなことになるなら私を抱かせてあげれば良かった」って言った後に、お坊さんが鐘的なものをゴーンっていい音で鳴らすのまじおもろかったし、それに対しておまるちゃんが「今日もいい音ありがとう!」的なこと言うの。このシーンおまるちゃん独壇場って感じですき。

でも、お葬式のシーンでいちばん気になったのは、同じ人何回お焼香に来んねん、ってことでした*8
みんなわりとへんな格好してるから、同じ人だなってすぐわかるんだよね。
特に小籠包屋の息子な。あと小僧。*9

おまるの団子屋のシーンで面白かったのは、おまるちゃんにみんながきゃっきゃきゃっきゃしてるなかでいきなり「うるっせえ小僧!!」*10ってキレるところと、小籠包屋の息子のアドリブなんだけど、ここは新橋どうなるんだろうね。
小籠包屋の息子はマジでキレッキレだったから、新橋であのシーンやる子は大変だな・・・
あとお店で働いてる女の子達を叱るところ、みんな下の名前呼ぶのに、なぜか本庄さんだけ「本庄!!!」だった。なんで??笑

徳俵の旦那はReal Face ちょこちょこ出してきて、こぶし入れて「ギリギリでいつも生きていたいからあああああああ」とか歌い始めるし、今までに比べてかなりキャラ濃くしてきたよね。いいよいいよ。

あべくんは今年は猫・・・・・・・・・肩に乗ってる小さいぬいぐるみの猫があべぞう*11と全く違う毛色なの地味に気になった。どういう関係なの・・・

ひーくんは人形町の新吉。2代目鼠小僧にっておまるさんに言われる役。

おまるちゃんと新吉親分とあべぞうはおうた歌うんだけど、鼠小僧はいつからミュージカルに……?

そしてそして金ちゃん!!!!!!!!!!!はあああああ今年も可愛いいいいいいいいいい>< って思ってたら、まさかの銀さん出てきた・・・ええええええええ金さん銀さんんんんん?????!!!!!!!
おい、後ろのスクリーンに金閣寺銀閣寺出すなし。

というわけで、今年のわたなべくんは金ちゃんの弟の銀さん><
くそう、なべさく好きだって言ってんだろ!!なに?なんなの?なべさくが兄弟しかもさくまくんがお兄ちゃんてそんなの好きに決まってんでしょ!!!!!なんなの?!

あああ大蔵さんちの兄弟好きすぎて、この家の隣に住みたいなんて贅沢言わないから大蔵家でばあやとして雇って欲しい……

わたなべくん、自分で「おれだけ毎年キャラがブレてる!」って言ってたけど、なんだかんだ言って毎回空気持ってくからズルいよね。

金ちゃんはもうほんと可愛いのかたまりですよねー!
大好きなおみっちゃん*12にピュアな想いを伝えていないんだもの〜も可愛かったし、「小判を守るの、銀さんも手伝ってね!」ってとこ、小判なんか撒いちゃえばいいって言われて小判がないと眠れない的なやりとりで、「小判を1枚、2枚……10枚以上は数えられないから、」ってなんなのちょうおばかじゃあん!!かわいいかよかわいいだよしってる!!!!ってわたしの中の何かが京都四条を走り出しそうになった。

銀さんて金ちゃんのこと上から見てる感じするのに、移動の時いっつも金ちゃんのあとをくっついてちょこちょこちょこちょこ歩くの可愛いよね。あの大蔵兄弟の歩き方ほんと面白い。
土曜昼は、金ちゃんが登場するとき某芸能レポーターさんの真似してダダ滑った*13んだけど、銀さんめちゃくちゃ嬉しそうににやにやして登場したもんな。「おまえ、すげえ変な空気になってんじゃん」て。
ちなみに金曜の金ちゃんの登場は、「いつもギリギリで生きていくのは嫌だよねえ」って徳俵の旦那をイジってきた笑笑

そして突然始まる兄弟劇場。ナントカ先生のところへ行って人体のしくみ*14を勉強するという銀さんに、「人体のしくみ?!…ふああああいやらしい!銀さんいやらしいよお!!!」な金ちゃんめちゃくちゃ可愛かったし、そのあとなぜか銀さんにバックハグ的な感じで耳元で「お兄ちゃん…小判を数えてる暇があるなら、一緒に勉強しよう」って囁かれて「銀さんがデレた…!」ってなるの、金ちゃんのおばかなお兄ちゃん感すごくて良かった。

でも1番可愛かったのは、銀さんに頭を丸めて仏門に入れ的なこと言われてぷんすこした金ちゃんが、辻斬り2人になぜか「銀さんのことちゃんと怒って!!!!」とげきおこなところ。
なんで??なぜ辻斬りに???なんなの金ちゃんおばかなの?可愛いかよ可愛いだよ知ってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そしてここ、たぶん殺陣の一部はアドリブみたいで、向井くんの剣を金ちゃん銀さんで避けるところ、金曜日は金ちゃんと銀さんが互い違いに顔を動かしててチューチュートレイン的な動きになってて面白かったし向井くんも笑ってた。ここも可愛かったなあ。

て、大蔵兄弟に文字数割きすぎじゃない???

あ、めめたんが持ってた刀は肥後守って言ってた*15

最後は死んだと思ってた鼠の影が見えて、小判が撒かれておわり。
ここ、鼠が生きてたみたいな感じの終わり方だったけど、別の終わり方でも良かったなとおもう。本当に新吉親分が2代目になるとか。うーん、難しいのか、これは…どうなんだろね。

小判、金曜は前方席過ぎてあんまり降ってこなくて文字入りはゲット出来なかったんですが、土曜昼がめちゃくちゃ落ちてくる席で無事に手に入りました〜!!
南座新開場記念って入ってるから、ゲットできて良かった。


■『WITH LOVE』

だめ。泣く。泣いた。

別に泣くつもりで見てなかったし、鼠が楽しい気持ちで終われるやつだったから油断してたんですよね。
ひーくんが1人で出てきて思い出した。
これも、ZERO なんだって。

すのちゃん全員ソロパートがあって、歌い繋いでいくWITHLOVEは物凄い破壊力だった。
最後これはずるい。


最後、南座に雪が降って、土曜昼は落ちもの席だったので雪もめっちゃ被ったんだけど、ふつうに冷たかったので、すごいなあ、こんな特効やってもらえるんだなあって、すのちゃん頑張ってきたもんなあなんて思いました。


というわけで、なんか怒涛の勢いでいろんな感情が押し寄せた滝沢歌舞伎ZERO。
本当に南座に行って良かったし、これを見ることができて幸せだなあと思った京都でした。


あと、美味しいものもたくさん食べたので、これもエントリ上げたいなあってきもち。


さくまくんが、すのーまんが大好きだな。これからもずっと見ていたいなあとばあばは改めて思ったのでした。以上!!!

.

*1:あえてこの字

*2:誰だったかは見えてない

*3:いわずもがなにーてんご

*4:言い方

*5:うまく説明できない

*6:褒めてます。わざとそーゆーメイクだったんだとおもう。

*7:とは?

*8:そこ??

*9:わたしが好きなだけ

*10:絶妙な巻舌

*11:役名

*12:?だっけ?

*13:わたし面白かったんだけど

*14:蘭学

*15:この情報必要?